電話・メール・その他の通信手段の心得

金融機関を装ったメール詐欺(フィッシング詐欺)にご注意ください

メール詐欺(フィッシング詐欺)とはこのような犯罪です

銀行等の金融機関からのメールを装い、「暗証番号・ログオンパスワードの確認」という内容で暗証番号やログオンパスワード等をお聞きしたり、銀行の公式ホームページに似せた虚偽のホームページに誘導して暗証番号等の重要な情報を入力させ、不正にお客さまの個人情報を取得するという悪質なメール詐欺(フィッシング詐欺)が発生しています。

このような不審なメールをお受取りになった場合は、安易にリンク先のサイトにアクセスしたり、暗証番号等の個人情報を入力したり、メールに返信されないようご注意ください。
また、この不審なメールの添付ファイルを不用意に開くとウィルスに感染する恐れがあります。

当行から、メールで暗証番号やログオンパスワード等をお聞きしたり、お知らせすることは一切ありません。

不審なメールをお受取りになった場合は…

  • 安易にリンク先のサイトにアクセスしない!
  • 暗証番号等の個人情報を入力しない!
  • メールに返信しない、回答しない!

千葉銀行のホームページを安全にご利用いただくために

千葉銀行ホームページに頻繁にアクセスする場合はホームページアドレス(URL)https://www.chibabank.co.jp/を直接入力した後に表示されるホームページを「お気に入り」「ブックマーク」に登録し、そこからアクセスすることをおすすめします。
ご利用の際はアドレスバーに表示されるURLを必ずご確認ください。

千葉銀行のホームページアドレス(URL)

千葉銀行ホームページ
ローン申込み・資料請求等
  • https://www.chibabank.co.jp/…
  • https://loan.chibabank.co.jp/…
  • https://form.chibabank.co.jp/…
ちばぎんマイアクセス
インターネットバンキング
  • https://www.chibabank.co.jp/myaccess/internet/
  • https://ib.chibabank.co.jp/0134/***

フィッシング詐欺の被害にあわないために、以下の事にご注意ください。

  • 心あたりのないメールや添付ファイルを安易に開かないよう十分ご注意ください。
  • セキュリティの警告は無視しない。

【SSLによる暗号通信を行っているページへアクセスしたときに表示される警告画面】

暗号化通信の証明書の有効期限が切れています。

暗号化通信の証明書には問題があります。

千葉銀行での取組み

インターネットバンキングのログイン画面や資料請求など、個人情報を入力するページではSSL通信によって暗号化されています。

ちばぎんマイアクセス<インターネットバンキング>では、米国ベリサイン社による最新の暗号化技術を採用して、情報の盗聴・情報の書換えを防いでおります。千葉銀行のホームページで、インターネットバンキングのログイン画面や資料請求など、個人情報を入力するページではSSL通信によって暗号化されています。

これらのページでは、URLは「https://…」から始まっています。

また、Webブラウザのステータスバー(ウィンドウの下部)に「鍵マーク」が表示されます。「鍵マーク」をクリックすることでWebサイトの証明書を確認することができます。詳しくは、「ちばぎんマイアクセス<インターネットバンキング>へアクセスしていることの確認方法」を参照してください。

2013年2月27日現在