No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 送金指定日 | 必須 | - | - |
日付は手入力でも、カレンダーボタンから選択することもできます。 1ヶ月先までの営業日を選択してください。 |
2 | お客様整理番号 | 任意 | 半角英数 半角記号 |
33 | お取引を整理するためにお客さまが任意に付与する記号・番号です。 |
3 | 送金種類 | 必須 | - | - | - |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
4 | 金融機関名 | - | - | - | 金融機関名が自動表示されます。(固定表示、変更不可) |
5 | 店名 | - | - | - | お客さまの契約支店名が自動表示されます。(固定表示、変更不可) |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 入力有無 | 必須 | - | - |
真の送金依頼人の入力有無をラジオボタンで選択してください。
|
|||||
7 | 名称 | 条件付 必須 |
半角英数 半角記号 |
140 | 「入力有無」を“入力する”とした場合は必須です。 | |||||
8 | 国名 | 条件付 必須 |
選択 | - | 「入力有無」を“入力する”とした場合は必須です。 | |||||
9 | 住所 | - | - | - | 「入力有無」を“入力する”とした場合は(条件付)必須です。 | |||||
10 | 部門名 | 条件付 必須 |
半角英数 半角記号 |
70 | - | |||||
11 | サブ部門名 | 70 | - | |||||||
12 | 番地または通り名 | 70 | - | |||||||
13 | 建物番号 | 16 | - | |||||||
14 | 建物名 | 35 | - | |||||||
15 | フロア | 70 | - | |||||||
16 | 私書箱 | 16 | - | |||||||
17 | 部屋番号 | 70 | - | |||||||
18 | 郵便番号 | 16 | - | |||||||
19 | 市区町村または都市名 | 35 |
市区町村を入力してください。
|
|||||||
20 | 特定地区名 | 35 |
都市内の特定地区名を入力してください。
|
|||||||
21 | 特定地域名 | 35 |
州・省内の特定地域名を入力してください。
|
|||||||
22 | 都道府県または州・省 | 35 |
都道府県を入力してください。
|
|||||||
23 | 取引主体識別子 | 任意 | 半角英数 | 20 |
真の送金依頼人が取引主体識別子(LEI)を取得している場合に入力してください。 ・1~18桁目(必須):A-Z/0-9 ・19~20桁目(必須):0-9 |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
24 | 通貨 | 必須 | - | - | - |
25 | 金額 | 条件付 必須 |
半角数字 | 15 |
「円貨相当額」の欄は、外貨建の送金で、金額を『日本円で○○○万円分』とする場合に利用するものです。 「金額」と「円貨相当額」は、いずれか一方を必ず入力してください。 |
26 | 円貨相当額 | 条件付 必須 |
半角数字 | 15 | |
27 | 手数料 | 必須 | - | - |
「金額」に入力した場合は、「手数料別」が固定表示されます。 「円貨相当額」に入力した場合は選択可能になります。 |
28 | 海外銀行手数料負担区分 | 必須 | - | - | - |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
29 | 円貨口座 口座種別 | - | - | - | 円貨でのお支払いの場合に選択してください。 |
30 | 円貨口座 口座番号 | 条件付 必須 |
半角英数 | 16 | 円貨でのお支払いの場合に、入力してください。「口座情報」ボタンをクリックして支払口座種別・番号ウィンドウからも選択できます。 |
31 | 外貨口座 口座種別 | - | - | - | 外貨でのお支払いの場合に選択してください。 |
32 | 外貨口座 口座番号 | 条件付 必須 |
半角英数 半角「-」 |
16 | 外貨でのお支払いの場合に、入力してください。「口座情報」ボタンをクリックして支払口座種別・番号ウィンドウからも選択できます。 |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
33 | 決済方法 | 必須 | - | - |
取引依頼画面での入力順序に関わらず、取引入力完了時(=送信完了のメッセージ出力時)から「直物、為替予約、外貨」の順に並び変わります。
|
||||||
34 | 金額 | 必須 | 半角数字 | 15 |
支払口座種別・番号の「金額」に入力した場合は、必ず入力してください。 支払口座種別・番号の「金額」に入力した金額と、各決済方法の「金額」に入力した金額の合計が一致するように入力してください。 |
||||||
35 | 予約番号 | 条件付 必須 |
半角英数 半角記号 |
16 |
為替スリップに標記された「CONTRACT NO.○○○-△△△△△△△-□□□」を以下の通り入力してください。 ○○○-△△△△△△△(3桁-7桁) ○○○△△△△△△△(ハイフン無し) 「決済方法」で“為替予約”を選択した場合は必須です。 |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 | |
---|---|---|---|---|---|---|
36 | 受取人名 | 必須 | 半角英数 半角記号 |
140 | - | |
37 | 受取人国名 | 必須 | 選択 | - | - | |
38 | 受取人住所 | - | - | - |
住所を入力してください。 初期状態では「通り名・番地」、「郵便番号」、「都市名」、「州・省」、「その他住所」のみ表示されますので、これ以外の項目を入力する場合(住所の分割が可能な場合)は「+」ボタンを押して入力欄を表示してください。 |
|
39 | 部門名 | 条件付 必須 |
半角英数 半角記号 |
70 | - | |
40 | サブ部門名 | 70 | - | |||
41 | 通り名・番地 | 70 | - | |||
42 | 建物番号 | 16 | - | |||
43 | 建物名 | 35 | - | |||
44 | フロア | 70 | - | |||
45 | 私書箱 | 16 | - | |||
46 | 部屋番号 | 70 | - | |||
47 | 郵便番号 | 16 | - | |||
48 | 都市名 | 必須 | 35 | 日本の住所の場合は市区町村を入力してください。 | ||
49 | 特定地区名 | 条件付 必須 |
35 | - | ||
50 | 特定地域名 | 35 | - | |||
51 | 州・省 | 必須 | 35 | 日本の住所の場合は都道府県を入力してください。 | ||
52 | その他住所 | 条件付 必須 |
140 |
住所の分割が難しい場合はこちらにまとめて入力してください。 但し、都市名は必ず「都市名」に入力し、「その他住所」の入力内容には含めないでください。(州・省についても必須国の場合は「州・省」に入力してください。) |
||
53 | 受取人取引主体識別子 | 任意 | 半角英数 | 20 |
お受取人が取引主体識別子(LEI)を取得している場合に入力してください。 ・1~18桁目(必須):A-Z/0-9 ・19~20桁目(必須):0-9 |
|
54 | 受取人本店所在国または居住国 | 任意 | 選択 | - | お受取人の本店(本社)所在国または実際の居住国が「国名」(住所の国名)と異なる場合に選択してください。 |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
55 | 入力有無 | 必須 | - | - |
最終受取人の入力有無をラジオボタンで選択してください。
|
|||||
56 | 名称 | 条件付 必須 |
半角英数 半角記号 |
140 | 「入力有無」を“入力する”とした場合は必須です。 | |||||
57 | 国名 | 条件付 必須 |
選択 | - | 「入力有無」を“入力する”とした場合は必須です。 | |||||
58 | 住所 | - | - | - | 「入力有無」を“入力する”とした場合は(条件付)必須です。 | |||||
59 | 部門名 | 条件付 必須 |
半角英数 半角記号 |
70 | - | |||||
60 | サブ部門名 | 70 | - | |||||||
61 | 通り名・番地 | 70 | - | |||||||
62 | 建物番号 | 16 | - | |||||||
63 | 建物名 | 35 | - | |||||||
64 | フロア | 70 | - | |||||||
65 | 私書箱 | 16 | - | |||||||
66 | 部屋番号 | 70 | - | |||||||
67 | 郵便番号 | 16 | - | |||||||
68 | 都市名 | 35 | 日本の住所の場合は市区町村を入力してください。 | |||||||
69 | 特定地区名 | 35 | - | |||||||
70 | 特定地域名 | 35 | - | |||||||
71 | 州・省 | 35 | 日本の住所の場合は都道府県を入力してください。 | |||||||
72 | 取引主体識別子 | 任意 | 半角英数 | 20 |
最終受取人が取引主体識別子(LEI)を取得している場合に入力してください ・1~18桁目(必須):A-Z/0-9 ・19~20桁目(必須):0-9 |
|||||
73 | 本店所在国または居住国 | 任意 | 選択 | - | 最終受取人の本店(本社)所在国または実際の居住国が「国名」(住所の国名)と異なる場合に選択してください。 |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
74 | 受取人口座 | 必須 | 選択 | - |
お受取人口座の指定内容をラジオボタンで選択してください。
|
||||||||||||||||
75 | IBANコード | - | 半角英数字 | 34 |
IBANコードを以下の形式で入力してください。
|
||||||||||||||||
76 | その他の口座番号 | - | - | - | |||||||||||||||||
77 | 店番 | - | 半角数字 | 3 |
国内向け送金の場合は受取人口座の店番を入力してください。 「送金種類」が“国内向電信送金”の場合のみ必須です。 |
||||||||||||||||
78 | 口座番号 | - | 半角英数 半角記号 |
34 | - | ||||||||||||||||
79 | BIC(SWIFT)コード | 必須 | 半角英数 | 8、11 |
送金先銀行のBIC(SWIFT)コードを以下の8桁または11桁の形式で入力してください。
|
||||||||||||||||
80 | 国別銀行コード | - | - | - | 米国宛て、または中国本土宛て人民元建て送金など、送金内容により必要となる場合に入力してください。 | ||||||||||||||||
81 | 決済機関 | 任意 | 選択 | - | 決済機関(クリアリングコード)をプルダウンから選択してください。 | ||||||||||||||||
82 | 銀行コード | 任意 | 半角英数 半角記号 |
35 | - | ||||||||||||||||
83 | 銀行名 | 必須 | 半角英数 半角記号 |
140 |
原則「IBANから銀行情報取得」または「BICから銀行情報取得」ボタンをクリックして銀行名を取得してください。 SWIFT非加盟の金融機関を指定される場合は「直接入力する」ボタンをクリックして銀行名を入力してください。 |
||||||||||||||||
84 | 国名 | 必須 | 選択 | - | 「送金種類」が“海外向電信送金”の場合、「JAPAN」を指定することはできません。“国内向電信送金”の場合は「JAPAN」のみ指定可能です。 | ||||||||||||||||
85 | 住所 | - | - | - |
原則「IBANから銀行情報取得」または「BICから銀行情報取得」ボタンをクリックして住所を取得してください。 SWIFT非加盟の金融機関を指定される場合は「直接入力する」ボタンをクリックして住所を入力してください。初期状態では「通り名・番地」、「郵便番号」、「都市名」、「州・省」、「その他住所」のみ表示されますので、これ以外の項目を入力する場合(住所の分割が可能な場合)は「+」ボタンをクリックして入力欄を表示してください。 |
||||||||||||||||
86 | 支店名 | 条件付 必須 |
半角英数 半角記号 |
70 | - | ||||||||||||||||
87 | 出張所名 | 70 | - | ||||||||||||||||||
88 | 通り名・番地 | 70 | - | ||||||||||||||||||
89 | 建物番号 | 16 | - | ||||||||||||||||||
90 | 建物名 | 35 | - | ||||||||||||||||||
91 | フロア | 70 | - | ||||||||||||||||||
92 | 私書箱 | 16 | - | ||||||||||||||||||
93 | 部屋番号 | 70 | - | ||||||||||||||||||
94 | 郵便番号 | 16 | - | ||||||||||||||||||
95 | 都市名 | 35 | - | ||||||||||||||||||
96 | 特定地区名 | 35 | - | ||||||||||||||||||
97 | 特定地域名 | 35 | - | ||||||||||||||||||
98 | 州・省 | 35 | - | ||||||||||||||||||
99 | その他住所 | 140 | 住所の分割が難しい場合はこちらにまとめて入力してください。但し、都市名は必ず「都市名」に入力し、「その他住所」の入力内容には含めないでください。(州・省についても必須国の場合は「州・省」に入力してください。) |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100 | 入力有無 | 必須 | - | - |
経由銀行の入力有無をラジオボタンで選択してください。
|
|||||||||||||||
101 | BIC(SWIFT)コード | 条件付 必須 |
半角英数 | 8、11 |
経由銀行銀行のBIC(SWIFT)コードを以下の8桁または11桁の形式で入力してください。
|
|||||||||||||||
102 | 銀行名 | 条件付 必須 |
- | 140 | 「入力有無」を“入力する”とした場合は必須です。 | |||||||||||||||
103 | 国名 | 条件付 必須 |
- | - | 「入力有無」を“入力する”とした場合は必須です。 | |||||||||||||||
104 | 住所 | - | - | - | 「入力有無」を“入力する”とした場合は(条件付)必須です。 | |||||||||||||||
105 | 支店名 | 条件付 必須 |
半角英数 半角記号 |
70 | - | |||||||||||||||
106 | 出張所名 | 70 | - | |||||||||||||||||
107 | 通り名・番地 | 70 | - | |||||||||||||||||
108 | 建物番号 | 16 | - | |||||||||||||||||
109 | 建物名 | 35 | - | |||||||||||||||||
110 | フロア | 70 | - | |||||||||||||||||
111 | 私書箱 | 16 | - | |||||||||||||||||
112 | 部屋番号 | 70 | - | |||||||||||||||||
113 | 郵便番号 | 16 | - | |||||||||||||||||
114 | 都市名 | 35 | - | |||||||||||||||||
115 | 特定地区名 | 35 | - | |||||||||||||||||
116 | 特定地域名 | 35 | - | |||||||||||||||||
117 | 州・省 | 35 | - |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
118 | 送金目的 | 必須 | 選択 | - | 送金目的をプルダウンから選択してください。 | |||
119 | 送金理由 | 必須 | 選択または 半角英数 半角記号 |
30 | 輸入・仲介貿易の場合には、具体的商品名を登録してください。 | |||
120 | 送金理由コード | 任意 | 半角英数 半角記号 |
4 |
送金理由をISOコード(Purpose Code)で指定する場合に4桁コードで入力してください。 「送金目的」が“資本”、“その他貿易外”の場合に入力可能(任意)です。 |
|||
121 | 国際収支項目番号 | 任意 | 半角数字 | 4 |
「送金目的」および「送金理由」に応じた国際収支項目番号を入力してください。
|
|||
122 | 原産地 | 条件付 必須 |
選択 | - | 「送金種別」で“輸入”または“仲介貿易”を選択した場合は必須です。 | |||
123 | 船積地 | 必須 | - | - | 国名を選択してください。 | |||
124 | 船積地(都市名) | 条件付 必須 |
半角英数 半角記号 |
27 | 「送金種別」で“輸入”または“仲介貿易”を選択した場合は必須です。 | |||
125 | 仕向地 | 条件付 必須 |
- | - | 国名を選択してください。 | |||
126 | 仕向地(都市名) | 条件付 必須 |
半角英数 半角記号 |
27 | 「送金種別」で“仲介貿易”を選択した場合は必須です。 | |||
127 | 外国為替及び外国貿易法に基づく許可等 | 必須 | 選択 | - | - | |||
128 | 許可日付 | 条件付 必須 |
日付 (YYYYMMDD) |
- |
送金許可が必要な場合に入力してください。 「送金許可」で“必要”を選択した場合は必須です。 |
|||
129 | 許可番号 | 条件付 必須 |
半角英数 半角記号 |
19 |
送金許可が必要な場合に入力してください。 「送金許可」で“必要”を選択した場合は必須です。 |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
130 | 参照番号 | 任意 | 半角英数 半角記号 |
35 | お受取人に通知する参照番号(取引識別番号など)を入力してください。 |
131 | その他のメッセージ | 任意 | 半角英数 半角記号 |
140 | その他、お受取人宛てのメッセージを入力してください。 |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
132 | 送金目的コード | 任意 | 半角英数 半角記号 |
35 | 送金先国により必要とされる場合、各国中央銀行等が定める送金目的コード(現地POPコード)を入力してください。 |
133 | その他の報告事項 | 任意 | 半角英数 半角記号 |
35 | その他、必要とされる報告事項等がある場合に入力してください。 |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
134 | 連絡事項 | 任意 | 漢字 かな 全角カナ 半角カナ 全角英数 半角英数 半角記号 全角記号 |
140 |
全/半角に関わらず最大140桁入力できます。 改行は2桁とカウントされます。 |
No. | 入力項目 | 必須 任意 |
入力形式 | 桁数 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
135 | 添付ファイル | 任意 | - | - | 5ファイルまで指定可能で、容量は1ファイルあたり最大5MBです。 |