「ちばぎんアグリ商談会」(無料)の開催について
平成23年7月15日
千葉銀行(頭取 佐久間 英利)は、7月29日(金)に「ちばぎんアグリ商談会」を開催します。
千葉県は農業産出額で全国3位を誇り、また大消費地である首都圏に立地していることから有望な農業マーケットです。昨今、農産物を直販したい農業生産者のニーズと、新鮮な農産物を消費者に提供したい食品関連企業のニーズが高まり、農産物の市場外流通は増加傾向にあります。しかしながら、農業生産者と食品関連企業との接点は限られていることから、本商談会では食品関連企業のバイヤーとの商談の場を提供することで、双方のニーズの橋渡しを行なうものです。当行は、「がんばろう千葉」キャンペーンに参加しており、各種商談会等をつうじて東日本大震災に伴う風評被害の影響を受けている県内農業生産者や食品加工業者の販路開拓を積極的にサポートしてまいります。
記
開催日時 | 平成23年7月29日(金) 13:00~17:00(受付12:30~) |
---|---|
後援(予定) | 千葉県、千葉県農業会議、千葉県農業協会、千葉県商工会議所連合会 千葉県商工会連合会、千葉県経済同友会、ちばぎん総合研究所 千葉県情報サービス産業協会 |
会場 | 当行 本店3階 大ホール(住所:千葉市中央区千葉港1-2) |
プログラム | 【第1部】講演会(13:10~15:00)
【第2部】商談会(15:15~17:00) |
募集概要 | 対象者:農業生産者、食品関連企業、農業参入に関心のある企業 定員:200名程度(申込先着順) |
第一部の講演会では、3月に施行となった六次産業化事業の認定状況や、農業経営におけるIT活用についての情報提供を行い、第二部の商談会では、食品関連企業のバイヤーへ商談ブースを提供し、農業生産者が自身の農産物をセールスする形式としました。農業生産者は事前に「商談会シート」を作成し短時間で効率的な商談を進めるとともに、バイヤーより商談会終了後「商談結果シート」を当行がとりまとめ、その後のフォローを個別に行なっていきます。
以上