住所・電話番号変更の操作方法

マイナンバーカードの公的個人認証を利用して住所や電話番号の変更ができます。

お手元に以下をご準備ください

  • マイナンバーカード
  • 署名用電子証明書パスワード(6桁から16桁の英数字)

一部のお客さまは以下も必要となります。(投資信託口座をお持ちの場合など)

  • 券面事項入力補助用暗証番号(4桁の数字)
  • パスワードや暗証番号は、マイナンバーカード登録時に設定したもの
  • ちばぎんID代表口座とサービス利用口座があるお取引店のほか、同一人として判定できる店舗の口座も同時に手続きします。
  • 15歳未満の方やマイナンバーカードの氏名が銀行の届出氏名と異なる方は本機能をご利用いただけません。
  • お取引内容や口座の状態により本機能をご利用いただけない場合があります。
  • 変更内容の確認を行うため、変更が反映されるまでは数日お時間がかかります。お急ぎの場合は窓口でお手続きください。また、確認の結果はメールでお知らせします。

STEP1

ちばぎんアプリを起動し、ホーム画面から「もっとみる」を選択。

STEP2

「お客さま情報 確認・変更」を選択。

STEP3

住所・電話番号欄の変更ボタンを選択。

STEP4

変更する項目を選択。

STEP5

注意事項を確認し、「次へ」を選択。

STEP6

投資信託・債券口座を保有している方のみ、以下の同意が必要となります。告知事項を確認のうえ「同意して次へ」を選択。
※保有されていない方はSTEP7へ

STEP7

ご本人さま確認の流れを確認し、「次へ」を選択。

STEP8

マイナンバーカードの署名用電子証明書パスワード(+券面事項入力補助用暗証番号)を入力し「次へ」を選択。

投信・債券口座を
保有されていない方

投信・債券口座を
保有されている方

STEP9

マイナンバーカードの上にスマートフォンを置いて読み取り。

STEP10

読取結果をご確認いただき、「次へ」を選択。

STEP11

「次へ」を選択。

STEP12

郵便番号を入力し、「次へ」を選択。

STEP13

番地、マンション名、部屋番号などのカナ、変更後の電話番号を入力し「デビットカード・クレジットカード登録情報を変更する」を選択。
※住宅ローンのご契約がある方は入力項目が追加されます。

STEP14

デビットカード登録情報の変更内容を入力し、「変更内容を確認する」を選択。

STEP15

変更内容を確認し、「確認して変更を申し込む」を選択。

STEP16

住所・電話番号の変更完了画面が表示されると手続き完了。