お客さまの声による対応事例
お客さまからいただいたご要望やご意見をしっかりと受けとめ、商品やサービスの改善に役立てていきたいと考えています。
●営業時間中には銀行に行けないので、時間を気にせず手続きしたい。
ちばぎんアプリの地方税納付機能での対象税目を拡大しました。地方税の新たな納付方法である「eL-QR※」(地方税統一QRコード)を利用した支払い機能をちばぎんアプリに追加しました。「ちばぎんアプリ」のホーム画面より、「税金・料金支払」をご選択いただき、納付書に印字された「eL-QR」をカメラ機能で読み取ることで、全国の自動車税・軽自動車税・固定資産税・都市計画税等の地方税を簡単にお支払いできるものです。
*QRコードは株式会社デンソーウェブの登録商標です。
●銀行に行かなくても購入・解約手続きができるようにしてほしい。 ●手数料がかからない投資信託を増やしてほしい。
「ちばぎんアプリ」につみたてNISAなどの投資信託の機能を追加しました。今回の機能追加では、投資信託の口座開設、NISA・つみたてNISAの口座開設のほか、購入・解約の注文や投信積立の申込み、取引履歴の照会などをスマートフォンで行えるようになりました。また、投資初心者のお客さまにも手軽に始められる分かりやすい商品として、購入時の手数料が無料のアプリ専用商品をそろえることでお客さまの資産形成をサポートします。
●タブレットで手続きしているのに、なぜ、紙の申込書の記入・押印が必要なのか。
投資信託の手続きを簡素化しました。全店において、「投信タブレット約定システム」に投資信託申込手続きのペーパーレス・印鑑レスを実現した機能を追加しました。本機能の追加により、紙の申込書への記入・ご捺印が不要となり、お客さまの申込手続きの時間短縮や紙使用量の削減に繋がります。
【「投信タブレット約定システム」の機能】
以下の手続きの完全ペーパーレス・印鑑レスを実現
- 1.口座開設(投資信託口座・特定口座・NISA口座)
- 2.購入・換金の申込み
- 3.投信積立の新規申込・契約変更・解約(つみたてNISA含む)
- 4.目論見書等の書類交付