社会インフラ整備(PFI)
公共関連の施設整備手法として、民間資金・ノウハウを活用したPFI手法の導入が進んでいます。
※PFI(Private Finance Initiative)とは、公共施設等の建設・維持管理・運営等を、民間の資金・経営能力及び技術的能力を活用して行う手法。
こんなお悩みはありませんか?
民間事業者さまのニーズ例
- ・(民間事業者)PFIに関心はあるけれど、どのように参画すればよいかわからない
- ・(民間事業者)PFIに参画するにあたって資金調達をしたい
地方自治体のニーズ例
- ・PFIの導入を検討していきたいが、実現可能性の高い計画の策定をしたい
- ・PFIに限らず、民間を活用した整備手法を検討したい
ちばぎんでは、PFI事業に参画する民間事業者に対する助言・融資提供、PFI事業を計画している地方自治体への助言等を通じて、地域の社会インフラ整備、良質な公共サービスの提供をサポートします。
サポートメニューの一例
- ・PFI事業入札に参加する民間事業者向け支援業務
- ・PFI事業入札に落札したグループ向け融資組成業務(協調融資含む)
- ・地方公共団体向け助言業務(勉強会の実施等)、地方公共団体が主導するプラットフォームの支援
2017年10月19日現在
キャンペーン
関連ブログ
セミナー・イベント
よくあるご質問
現在、社会インフラ整備(PFI)に関連するよくあるご質問はございません