ウェブアクセシビリティ方針
千葉銀行は、「一人ひとりの思いを、もっと実現できる地域社会にする」をパーパスに掲げ、豊かなライフスタイルをサポートするなど社会的価値を提供し、地域に寄り添うエンゲージメントバンクグループを目指しています。 本ホームページでは、すべてのお客さまが利用しやすいホームページになるよう、ウェブアクセシビリティの確保と向上を実現するため日本産業規格「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」(以下、JIS X 8341-3:2016)への対応に努めています。
対象範囲
千葉銀行のホームページ(https://www.chibabank.co.jp/)
※ただし以下の項目を含むページは対応が困難なため、対象外としています。今後対応を検討していきます。
- ・YouTube等動画コンテンツを含むページ
- ・SNS(LINE、Facebook、X等)のソーシャルボタン
- ・PDFファイルやExcel、Word等の文書ファイル
- ・外部から提供されたコンテンツを含むページ
- ・外部制作会社による作成ページ
対象外ディレクトリ
- ・https://www.chibabank.co.jp/webeb/Contents_bizsol/以下
- ・https://www.chibabank.co.jp/webeb/Contents_bizforex/以下
- ・https://www.chibabank.co.jp/webeb/taiken_densai/以下
- ・https://www.chibabank.co.jp/job/以下
- ・https://www.chibabank.co.jp/campaign/以下
目標とする適合レベル及び対応度
JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAの一部準拠を目指しています。 なお適合レベルAAのうち、以下の項目の対応を目指します。
- ・1.4.3 コントラスト
- ・1.4.5 文字画像
- ・2.4.7 フォーカスの可視化
※ウェブアクセシビリティ方針における「一部準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン – 2021年4月版」で定められた表記によります。
試験結果(JIS X 8341–3:2016 に基づく試験)
- ・表明日 2024年5月16日
- ・規格番号 JIS X 8341-3:2016
- ・適合レベル レベルAに一部準拠
- ・依存したウェブコンテンツ技術 HTML、XHTML、CSS、JavaScript
- ・試験実施期間 2024年4月17日 ~ 2024年4月24日
チェックリスト結果
2024年5月16日現在