Q
インターネットバンキング / データ伝送サービス
<Web-EB>「外部ファイル送信」とは、どのような機能ですかまた操作方法を教えてください。
A
「外部ファイル送信」とは、総合振込や給与(賞与)振込・代金回収・地方税納入のデータをインターネットの取引画面で入力・送信する代わりに、市販の給与計算ソフト・会計ソフト等で作成したファイルを振込(納付)データや請求データとして送信できる機能です。
※ 送信可能なファイルは、全銀協レコードフォーマット等に準拠しているものに限ります。詳しくは、下記のフォーマットをご参照ください。
次の手順で操作してください。
・事前準備
下記の表に従い、お手持ちの給与計算ソフト・会計ソフト等の設定のうえ、振込ファイル等の出力してください。
※ 各ソフトの設定方法や振込ファイルの出力方法は、各ソフトメーカー・購入先にお問い合わせください。 ※ 全銀協レコードフォーマットの詳細は、下記の資料をご参照ください。
・操作方法
- 1.ログイン後、取引先メニューより「データ伝送」をご選択いただき、お取引の業務をご選択ください。
- 2.外部ファイル送信(振込ファイルによる新規作成)ボタンをご選択いただき、送信するファイル名を「参照」ボタンよりご選択ください。
- 3.「ファイル受付」ボタンより送信内容をご確認ください。