ちばぎんデビットカード会員Webサービス
ちばぎんデビットカード会員Webサービスとは
カードのご利用代金明細などの各種照会などのお取引ができます。 ご利用明細はPDFでダウンロードしていただき、印刷することができます。
会員Webサービスのログインはこちら
※お手もとに「TSUBASAちばぎんVisaデビットカード」または「TSUBASAちばぎんVisaビジネスデビットカード」をご用意ください。 ※会員登録にはEメールアドレスが必要となります。
ご登録の流れ
※「ちばぎんデビットカード会員Webサービス」にご登録いただいているEメールアドレスにご利用確認メールをお送りいたします。ドメイン指定などの受信制限を設定されている場合には、「mail@vdebit.chibabank.co.jp」からのEメールが受信できるよう事前にパソコン、携帯電話への設定を行ってください。 ※「ちばぎんデビットカード会員Webサービス」にてメールアドレスのご登録後、ワンタイムパスワードの送信先としてご利用いただけるまで一定期間お時間をいただいております。あらかじめご了承ください。 ※2枚目以降のカード使用者登録・カード発行などはWEB上でお手続きください。 ※切替再発行された場合、再度登録が必要です。
主な機能
利用通知メールの配信
- ・ショッピングや海外ATMでの現地通貨のお引き出しがあった場合
- ・返品や海外のご利用等でお取引金額に変更(差額)が生じた場合(※)
- ・携帯電話料金等の登録型加盟店からのご請求があった場合
- ・年会費請求時
- ・カードご利用金額変更時
- ・ポイントキャッシュバックを受付した場合 (ちばぎんデビットカード会員Webサービスでお申し込みの場合)
- ・ポイントキャッシュバックを入金する場合 (ポイント交換届でお申し込みの場合)
※差額が発生するケースについて 海外でのご利用については、ご利用時点の為替レートや商品代金で一時的に引き落とします。後日、ご利用加盟店から売上データが当行に到着した際に、利用時からの為替変動による差額の引き落とし、または返金を行います。また、チップ代など売上データ到着時に商品代金に追加されて請求される場合に、差額の引き落としを行います。
ご利用明細照会
直近16カ月分(当月+過去15カ月分)のご利用明細が確認できます。
※ご利用店舗の処理状況などにより、ご利用明細のお取引日が実際のご利用日と異なる場合がございます。 ※海外でのご利用の場合、為替レートの変動などによりご利用金額が変更となる可能性がございます。
ポイント残高照会・交換
お買い物のつど貯まるTSUBASAポイントの履歴や残高の照会、交換(キャッシュバック)ができます。 TSUBASAポイントは、1ポイント1円で1,000ポイントから、100ポイント単位で交換できます。お申込受付の翌営業日に、「TSUBASAちばぎんVisaデビットカード」または「TSUBASAちばぎんVisaビジネスデビットカード」のお引き落とし口座にご入金させていただきます。
本人認証サービス
本人認証サービスとは、Visa認証サービスに参加しているオンラインショッピング加盟店でのお買い物時に、通常のお取引情報に加えて、ワンタイムパスワード(※)を入力することで本人認証を行うサービスのことです。第三者による不正利用を防止しますので、安心してオンラインショッピングをご利用いただけます。
※ワンタイムパスワードは会員Webに登録されているメールアドレス、または当行に登録しているSMS通信が可能な携帯電話番号のいずれかに通知いたします。
ご利用限度額変更の登録
「TSUBASAちばぎんVisaデビットカード」/「TSUBASAちばぎんVisaビジネスデビットカード」は、預金残高の範囲内でご利用いただけますが、お客さまに安心してご利用いただくため、ご利用限度額を変更いただけます。 1回・1日・1カ月あたり、千円単位で限度額設定が随時可能です。
TSUBASAちばぎんVisaデビットカード
本会員カード・家族カード毎に設定が可能なため、毎月のお小遣い用・家計管理用にお使いいただけます。 <国内・海外ショッピング(1日、1回あたり)> 0~200万円(申込時設定額:50万円) <海外預金引出(1日、1回あたり)> 0~10万円(申込時設定額:10万円)
※預金残高には総合口座貸越利用可能額を含みます。ただし、毎週日曜日21:00~月曜日7:00のショッピング取引および海外預金引出では総合貸越口座を利用したお取引はできません。 ※1日とは日本時間0時~24時をいいます。
TSUBASAちばぎんVisaビジネスデビットカード
管理責任者は利用者毎に設定が可能なため、社員の利用経費を一括で管理いただけます。 <国内・海外ショッピング(1日、1回あたり)> 0~1,000万円(申込時設定額:200万円) <海外預金引出(1日、1回あたり)> 0~10万円(申込時設定額:10万円)
ご利用停止の登録・解除
お客さまのご都合により、デビットカード機能の停止や利用停止の解除を行うことが可能です。
TSUBASAちばぎんVisaビジネスデビットカードのみの機能
一般利用者カードの発行、管理責任者権限の付与・変更など、法人のお客さまのみの機能がございます。「ちばぎんデビットカード会員Webサービス」操作マニュアルをご覧ください。
入出金明細のご確認
「TSUBASAちばぎんVisaデビットカード」または「TSUBASAちばぎんVisaビジネスデビットカード」における引き落としについては、以下の通り通帳に記帳されます。
※お問い合わせいただく際は、お手元に承認番号をご用意ください。
メール通知サービス
TSUBASAちばぎんVisaデビットカードまたはTSUBASAちばぎんVisaビジネスデビットカードをご利用された際や、差額が発生した際などに、Eメールによりお客さまに通知します。
※パソコンや携帯電話の迷惑メールなどの設定により、メール通知がご利用になれない場合がございます。設定状況をご確認ください。 ※以下のドメインからのメールを受信できるように設定してください。 ドメイン名:@vdebit.chibabank.co.jp
取引内容の表示に関するご注意事項
取引内容の表示に関するご注意事項
●お取引日について 海外でのご利用(海外預金引出を含む)の場合には、現地日付に基づいて表示されます。 ご利用店舗の事情などにより、実際のご利用日と異なる日付がご利用明細に表示されることがございます。 また、「確定状態」が未確定の場合には、表示されないことがございます。 ●お取引内容について ご利用店舗名などが表示されますが、ご利用店舗の事情により、異なる店舗名が表示される場合がございます。 お取引内容は、ご利用が確定後の反映となります。「確定状態」が「未確定」の場合には「デビット」と表示されます。 「確定状態」の欄は、ご利用が確定するまで「未確定」と表示されます。 ●お取引通貨・金額について 決済通貨(円)によるお取引金額が表示されます。 海外での利用(海外預金引出を含む)の場合には、当行所定の海外取扱事務手数料が加算されています。 ATM手数料を含まない金額が表示されています。 キャンセルに伴う返金が発生した場合には、金額の先頭に「-」(マイナス)が表示されます。 ●ご利用通貨・金額について 海外でのご利用(海外預金引出を含む)時のお取引金額(外貨)が表示されます。 当行所定の海外取扱事務手数料が加算されています。ATM手数料を含まない金額が表示されています。 キャンセルに伴う返金が発生した場合には、金額の先頭に「-」(マイナス)が表示されます。 ●お取引手数料について 海外預金引出時の当行所定の手数料(円)が表示されます。 ●ご利用手数料について 海外預金引出時の当行所定の手数料(外貨)が表示されます。 ●ATM手数料について 海外預金引出時の現地金融機関の手数料(円)が表示されます。 ●換算レートについて お取引通貨 金額の計算に適用された換算レートを表示します。 換算レートには当行所定の海外取扱事務手数料が加算されています。 ●為替手数料について 海外取扱事務手数料が表示されます。 ●確定状態について 明細の確定状態を表示します。 ●承認番号について お買上伝票などに表示されている番号です。通帳摘要欄にはVISAD XXXXXXXと表示されます。 (承認番号の表示がないご利用明細もございます) ●差額が生じた場合について 「利用情報」と「売上確定情報」のご利用額に差額が生じた場合には、通帳の記帳明細と一致しない場合がございます。差額分のお取引につきましては、通帳には記帳されますが、当明細には表示されません。当明細には「売上確定情報」に基づくお取引内容(ご利用額など)が表示されます。 【利用情報>売上確定情報 の場合】 差額分の返金が発生します。 【利用情報<売上確定情報 の場合】 差額金の追加引き落としが発生します。
2025年3月17日現在
キャンペーン
関連ブログ
セミナー・イベント
よくあるご質問
現在、ちばぎんデビットカード会員Webサービスに関連するよくあるご質問はございません