インターネットバンキングサービスのご案内
インターネットバンキングのサービス時間
24時間サービスを提供しております。 ただし、次の日時はメンテナンスのためご利用できません。 ・残高照会、振込などのお取引き ・毎月第2・第3日曜日の23:00~翌7:00 ・投資信託のお取引き ・毎月第2・第3日曜日の23:00~翌7:00 ・銀行営業日の3:00~5:00 ・毎年12月31日22:00~24:00 ・ローンのお手続き ・毎月第2・第3日曜日の23:00~翌7:00
サービス内容一覧
●残高照会・取引明細照会
- ・普通預金・貯蓄預金口座の残高がご照会いただけます。
- ・照会期間を指定して、最大15か月間(300明細まで)明細をご照会いただけます。
- ・「当日の取引」を指定して照会する場合は、最大100明細をご照会できます。
●取引履歴照会
インターネットバンキングの取引履歴の照会ができます。
※あらかじめご利用口座をご登録ください。 ※取引明細照会は、ちばぎんマイアクセス(インターネットバンキング)のご契約日以前の明細は照会できません。 ※日曜日21:00~月曜日8:00までの間はオフラインとなり、リアルタイム照会は行えません。 ※指定した照会期間の明細件数が300明細を超える場合は明細を表示できません。期間を短く指定して照会してください。 ※過去3か月間(2か月前の1日~当日)の取引履歴(最大300明細)となります。
●お振込
- ・ちばぎんの国内本支店および他行の本支店にお振込ができます。
- ・事前に登録していただいた口座および、都度指定口座へのお振込ができます。
- ・当日扱いおよび、予約扱い(5営業日先まで)のお振込ができます。 <当日扱いのお取扱時間> 平日・土曜日・祝日:24時間 日曜日:0:00~21:00 なお、予約扱いの資金の引落しは、振替指定日になりますのでご注意ください。
- ・インターネットバンキングをご利用の場合、他行宛振込は、口座番号と振込先口座名義人の確認ができます(日曜日21:00~月曜日8:00を除く)。
- ・お振込操作の明細・領収書等の発行はできませんのでご了承ください。
※お振込には、別途、お振込手数料がかかります。 ※一部の金融機関につきましては、都度指定口座へのお振込のお取扱いができません。 ※都度指定先へのお振込は、ワンタイムパスワードのご利用が必要です。
●お振替
- ・事前に登録していただいた、当行本支店のご本人口座(普通預金、貯蓄預金)へのお振替ができます(手数料無料)。
- ・当日扱いおよび、予約扱い(5日先まで)のお振替ができます。 <当日扱いのお取扱時間> 平日・土曜日・祝日:24時間 日曜日:0:00~21:00 なお、予約扱いの資金の引落しは、振替指定日になりますのでご注意ください。
- ・21:00以降にお振替によりご入金いただいても、当日の自動振替の決済資金または、ご融資・ローンの返済資金にならない場合がありますのでご注意ください。
●振込振替予約の取消
予約扱いの振込・振替の取消ができます(振込・振替指定日の前日24時まで取消ができます)。
●新規口座開設
・次の預金口座を開設することができます ・スーパー定期・スーパー定期300 ・大口定期預金 ・積立定期<ひまわり>(満期日指定なしのタイプのみ) ・新規口座は通帳を作成し、後日郵送いたします。
※開設する口座は代表口座と同一のお取引店となります。 ※お取引における適用金利は受付日の金利となります。 ※お取扱いする定期預金は分離課税扱いとなります。ただし、マル優限度額の設定のある口座につきましては限度額内でマル優扱いとなります。
・資金の引落しは、受付日の翌営業日となりますのでご注意ください。
●定期預金のお取引き
- ・事前に登録していただいた定期預金口座への預入れができます(スーパー定期・スーパー定期300、大口定期預金のお取扱いとなります)。
- ・資金の引落しは、受付日の翌営業日となりますのでご注意ください。
- ・自動継続(元利継続)のお取扱いとなります。 【お預入れ期間】 ・スーパー定期・スーパー定期300 1か月、3か月、6か月、1年、2年、3年、4年、5年、10年 ・大口定期預金(窓口での取り扱いと異なります。) 1か月、3か月、6か月、1年
- ・掲載内容と現状が異なる場合には現状を優先します。
※お取引における適用金利は受付日の金利となります。
- ・定期預金口座の満期日前に解約の予約ができます。 (スーパー定期・スーパー定期300、大口定期預金)
- ・満期日に普通預金へ元利金を入金いたします。 ・スーパー総合口座通帳の定期預金 →スーパー総合口座通帳の普通預金へ入金 ・定期預金通帳の定期預金 →ちばぎんマイアクセスの代表口座へ入金
- ・解約予約の操作が可能な期間は、満期日の3営業日前午前9時までとなります。
※定期預金の一部引出しはできません。 ※期限前解約(中途解約)はお取扱いできません。
明細照会
事前に登録していただいた定期預金口座の定期預金について、明細の照会ができます。
お取引上の注意点
通帳の未記帳明細(お預入またはご解約の明細)が80件を超えた場合、お取引ができなくなります。お取引の後は、お近くの店舗またはATM等でお早めにご記帳ください。(インターネット支店の口座は除きます。)
●積立定期預金のお取引き
登録口座への入金
事前に登録していただいた積立定期預金口座への入金ができます。 ・当日扱いのお取扱時間 平日・土曜日:24時間 日曜日:0:00~21:00
●投資信託のお取引き
※あらかじめご利用口座をご登録ください。
投資信託の口座開設のほか、購入・解約、各種照会などがご利用いただけます(NISA口座でのお取引きもできます)。 ・当日扱いのお取扱時間 平日:0:00~15:00 ・翌営業日扱いのお取扱時間 平日:15:00~24:00 土曜日・日曜日・祝日:0:00~24:00
※システムメンテナンスによるサービス休止時間があります。 ※インターネットバンキングでは、スイッチングなど一部ご利用いただけないお取引や銘柄があります。 ※お取扱銘柄により取引日時に制限がございますので、ご確認のうえご利用ください。 ※投資信託のお取引は満18歳以上の方に限らせていただきます。 ※お客さまの投資目的や経験、知識等によっては、リスクの高い商品をご購入いただけない場合や、窓口でのご相談をご案内させていただく場合があります。
投資信託口座開設
ちばぎんアプリから、投資信託口座の開設ができます。
購入
当行でお取扱いしている投資信託銘柄の購入ができます ・金額指定購入のみのお取扱いとなります。 ・お取引きの時間帯により、下記のとおり、購入資金の引落時間が異なります。 【銀行営業日の8:00~15:00までに受付完了したお取引き】 受付完了後、すぐに引落しいたします。なお、操作の取消しはできませんのでご注意ください。 【銀行営業日の0:00~8:00までに受付完了したお取引き】 当日の8:00以降、すみやかに引落しいたします。なお、操作の取消は当日の8:00まで可能です。 【上記以外の時間帯及び銀行休業日に受付完了したお取引き】 翌営業日の8:00以降、すみやかに引落しいたします。なお、操作の取消は翌営業日の8:00まで可能です。 ・株式投資信託をご購入いただいた個人のお客さまの場合、申込手数料の10%相当額を翌月キャッシュバックいたします。
解約
お客さまが保有している銘柄の全部解約・一部解約ができます。
取消
購入、解約の取消ができます。 ・当日扱い受付時間中(銀行営業日の15:00まで)に限り、取消が可能です。
※銀行営業日の8:00~15:00までに受付完了したお取引きは操作の取消ができませんのでご注意ください。
投信積立サービス
ちばぎん投信積立サービスの申込・変更・解約のお手続きができます。
各種照会
お預り明細や申込状況、取引履歴等が照会できます。
●外貨預金のお取引
※あらかじめご利用口座をご登録ください。
外国為替相場照会
インターネットバンキングでのお取引に適用する為替相場の照会ができます。
新規口座開設
スーパー外貨通帳扱いの外貨普通預金とスーパー外貨定期預金の口座開設(同時開設)ができます。
※ちばぎんマイアクセスの代表口座と同一のお取引店となります。
外貨普通預金のお預入れ(円→外貨)、お引出し(外貨→円)
事前に登録していただいた普通預金と外貨普通預金との間でお預入れ、お引出しができます。
※円貨または外貨のどちらかを指定して操作することができます。 ※夜間や休日のお取引は「仮相場」での予約取引となります。仮相場ではお客さまが許容できる相場の変動幅(相場許容変動幅)を指定することができます。「相場許容変動幅」を指定した場合、翌営業日(または当日)に公表された適用相場(実相場)がお客さまに不利になる方向で「相場許容変動幅」を超えた場合、取引を自動的にキャンセルいたします。
・当日扱いのお取扱時間 平日(銀行営業日)10:30頃~15:00
※当日の公表相場(店頭表示相場)をもとにした適用相場を適用します。 ※お取引は取消しできませんのでご注意ください。
・当日扱い予約のお取扱時間 平日(銀行営業日)0:00~9:00
※当日の公表相場確定後(10:30頃)、公表相場(店頭表示相場)をもとにした適用相場を適用します。
・翌営業日扱い予約のお取扱時間 平日(銀行営業日)15:00~24:00 休日(銀行休業日)0:00~24:00
※翌営業日の公表相場確定後(10:30頃)、公表相場(店頭表示相場)をもとにした適用相場を適用します。
スーパー外貨定期預金のお預入れ(外貨普通預金→スーパー外貨定期預金)
事前に登録していただいた外貨普通預金口座からお預入れができます。
※円普通預金口座からお預入れをする場合は、一旦、外貨普通預金へ預入(円→外貨)のうえ操作してください。 ※お預入期間は、1か月、3か月、6か月、1年となります。
スーパー外貨定期預金の解約予約(スーパー外貨定期預金→外貨普通預金)
解約資金(元利金)は、外貨普通預金へお振替えいたします。
※満期日の2営業日前の24:00までお手続きできます。
各種照会
事前に登録していただいた外貨普通預金の残高照会・取引明細照会、スーパー外貨定期預金の明細照会ができます。窓口、ATMのお取引分も照会することができます。
※2014年7月14日以降の明細が照会いただけます。なお、インターネットバンキングのご契約日以前の明細は照会できません。
外国為替相場通知メール
お客さまがあらかじめ設定した為替相場(仲値)に到達した際に、メールでお知らせするサービスです。
※通知メールは毎営業日10:30頃にお送りします。
- ・お取扱いできる通貨は、米ドル、ユーロ、豪ドルとなります。
- ・外貨預金のお取引は、満18歳以上の方に限らせていただきます。
- ・1回のお取引金額は10万米ドル相当額未満とさせていただきます。
- ・為替相場の急激な変動により、お取扱いを中断させていただく場合があります。
●税金・各種料金払込(ペイジー)
ペイジーマークのある公共料金などの各種料金や税金、インターネットショッピングの購入代金などをお支払いできるサービスです。
※一部のお取引きについてはワンタイムパスワードのご利用が必要です。
●ローンのお手続き
※あらかじめ住宅ローン返済口座の普通預金口座をご利用口座にご登録ください
- ・住宅ローン(ちばぎん保証(株)、全国保証(株)の保証付)
- ・無担保住宅ローン
- ・マイカーローン
- ・スーパー教育ローン(証書貸付方式)
- ・海外留学ローン(証書貸付方式)
- ・住まいのリフォームローン
- ・太陽光発電ローン
- ・多目的ローン
※上記対象ローンでもお取引の内容により、お取扱いできない場合もございます。
ご契約内容照会
ローンのお借入残高や、ご返済期限、ご融資利率等の照会ができます。
- ・固定金利期間終了時における固定金利選択のお申込みができます。
- ・固定期間終了月の月初から次回約定返済日の2営業日前まで、お申込みができます(標準利率は、原則月初に決定します。標準利率確定後よりお申込み可能となりますので、約定返済日(返済日)が月初第1営業日または第2営業日に該当する場合は、本サービスによる固定金利選択はできません)。
<お手続きできないケース>
- ・変動金利をご利用中の場合(変動金利から固定金利への切替はできません)
- ・固定金利期間終了日が翌月以降となる場合
- ・操作日が固定金利期間終了日の前営業日または当日の場合
- ・ご返済日が月初第1営業日から第2営業日目に該当する場合
- ・元金据置期間中の場合
- ・約定のご返済が遅延している場合
- ・利子補給の対象となっている場合
- ・借入期間35年超のお借入の場合
一部繰上返済
・「返済期間を短縮する」「返済期間を短縮せず毎月の返済額を軽減する」の方式により一部繰上返済のお手続きができます。
※一部繰上返済金額は1万円以上からとなります。 ※一部繰上返済手数料は無料です。 ※全額繰上返済は本サービスではご利用いただけません。
・次回約定返済日の2営業日前まで、お申込みができます。
<お手続きできないケース>
- ・変動金利をご利用中かつ、操作日が3月または9月で一部繰上返済日が翌月(4月または10月)となる場合
- ・一部繰上返済時のお借入残高が2万円未満(ただし、増額返済をご利用中の場合は3万円未満)の場合
- ・一部繰上返済後の残りのご返済回数が12回未満となる場合
- ・操作日が次回約定返済日の前営業日または当日の場合
- ・元金据置期間中の場合
- ・約定のご返済が遅延している場合
- ・利子補給の対象となっている場合
- ・スーパー教育ローンの親子リレー返済をご利用の場合
- ・親子リレー住宅ローンをご利用の場合 (あらかじめ同意いただいている場合はお手続き可能です。詳しくはお取引店までお問い合わせください。)
- ・借入期間35年超のお借入の場合
取消
次回約定返済日の2営業日前まで、お申込みの取消ができます。
お取引上の注意点
以下のローンは本サービスの対象外となります。
- ・住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)の住宅ローン(フラット35)
- ・金利選択型アパートローン
- ・金利選択型セカンドハウスローン
- ・つなぎ住宅ローン
- ・事業性資金のローン
- ・保証会社が「ちばぎん保証(株)」「全国保証(株)」「(株)ジャックス」「エム・ユー信用保証(株)」「(株)クレディセゾン」以外のローン(ご契約内容照会のみ可能)
※住宅借入金等特別控除の適用を受けている場合、一部繰上返済によりお借入当初からの元金返済回数が120回(10年)未満に短縮された場合、当該住宅ローンは住宅借入金等特別控除の対象外となりますのでご注意ください(元金据置返済をご利用されていた場合の元金据置期間中のお利息のみのご返済は、元金返済回数に含まれません)。 ※返済額指定方式をご利用中の場合、お手続き後も継続して返済額指定方式をご利用いただくためには、別途窓口でお手続きが必要です。
●カードローン・その他ローンのお取引き
対象となるローン
- ・クイックパワーアドバンス
- ・マイワレット
- ・ATMカードローン
- ・プレミアクラス
- ・スーパー教育ローン<学生生活>(当座貸越)
- ・海外留学ローン(当座貸越)
- ・ちばぎんスーパーカードのバックアップサービス(返済のみのお取扱い)
残高照会・取引明細照会
事前に登録いただいた対象ローン口座の残高、取引明細を照会できます。
※2014年7月14日以降の明細が照会いただけます。なお、インターネットバンキングのご契約日以前の明細は照会できません。
お借入・ご返済
事前に登録いただいた対象ローン口座からの借入(バックアップサービスを除く)、対象ローン口座への返済(任意返済)ができます。
※ご返済は元金のみのご返済となり、お利息分の返済はできません。 ※ご返済のお取引きをされた場合でも、毎月の約定返済は行われます。
●お客さま情報の変更
住所変更
お届けのご住所、電話番号の変更ができます。
※当座預金、ご融資、マル優/特別マル優、財形預金、住宅金融支援機構、投資信託のご利用がある場合は、お取扱いできません(お取引店にご照会ください)。 ※住所変更・電話番号変更は、ワンタイムパスワードのご利用が必要です。
ログオンパスワードの変更
ログオンパスワードの変更ができます。
メールアドレスの登録・変更
メールアドレスの変更ができます。
※メールアドレスは2つまで登録することができます(お取引店にご照会ください)。
●各種申込
公共料金自動振替申込
電気(東京電力)、ガス(東京ガス・京葉ガス)、水道 (千葉県水道)、電話(NTT)、NHKの公共料金の自動振替がお申込みいただけます。 ご利用には、所定のお手続きが必要となります。
※一部お取扱いのできないものがあります。
電子交付サービス
定期預金期日のご案内、投資信託の一部書類をインターネットバンキングで閲覧できます。ご利用には、所定のお手続きが必要となります。
●各種手続き
ワンタイムパスワード
ワンタイムパスワード(トークン)のお申込み、ワンタイムパスワード(トークン)のご利用開始登録、ログオン時の認証方式の選択ができます。
※トークン(パスワード生成機)のお申込みには発行手数料2,200円(税込)が必要です。 ※スマートフォンをお持ちの方は、ワンタイムパスワードアプリ(無料)をご利用いただけます。
- ・振込限度額の引き下げができます。(0円以上1万円単位)
- ・ワンタイムパスワードをご利用のお客さまは、振込限度額の引き上げが可能です。
ご利用口座登録・削除
ご本人名義の口座を代表口座を含めて最大30口座までご登録いただけます。 代表口座及び投資信託口座は削除できません。
※口座登録後、ご利用開始までに日数がかかる場合がございます。
- ・普通預金(※電話投票入金専用口座はご登録いただけません)
- ・貯蓄預金
- ・定期預金
- ・積立定期預金
- ・外貨預金(スーパー外貨通帳扱いの「外貨普通預金」「スーパー外貨定期預金」のみ)
- ・投資信託(※登録のみ)
- ・カードローン、教育ローン(当座貸越)
振込口座情報の削除
お振込の取引時に登録した都度振込口座情報の削除ができます。
●利用停止登録
緊急時のインターネットバンキングの利用停止ができます。
※マイアクセス契約の解約ではありませんのでご注意ください。 ※ご利用の再開には店頭でのお手続きが必要となります。(インターネット支店を除く) ※一部休止日・休止時間帯を除き24時間受付が可能です。
ちばぎんマイアクセスご利用ガイド
ちばぎんマイアクセスのご利用方法やお取扱内容、サービス時間等について記載した冊子です。
ヘルプデスク
携帯からもご利用いただけます。(通話料無料)
受付時間/9:00-21:00(月~金ただし銀行の休業日を除きます)
サービスの操作・手続きに関するお問い合わせ:インターネットバンキング(投資信託取引を除く)、ちばぎんアプリ、通帳アプリ、ちばぎんマイポスト、ちばぎんID
※インターネットバンキング(投資信託取引を除く)・ちばぎんアプリ・通帳アプリ・ちばぎんマイポスト・ちばぎんIDの手続き・操作に関するメールでのお問い合わせ以外はお答えできません。前述以外のお問い合わせのメールをいただいても、メールの返信はいたしかねます。 ※電子メールでの回答は、内容によって数日かかる場合がございます。また、お問い合わせ内容により、電話でのご回答になる場合がございます。
キャンペーン
関連ブログ
セミナー・イベント
よくあるご質問
現在、インターネットバンキングサービスのご案内に関連するよくあるご質問はございません