ローンご利用中のお手続きに関するご注意事項
ちばぎんアプリでお手続きを行う場合
ちばぎんIDの代表口座またはサービス利用口座に住宅ローンのご返済用口座の登録が必要となります。
固定金利選択/一部繰上返済サービスのご留意事項
●サービス利用の制限
- ・約定のご返済が遅延している場合や、利子補給の対象となっているローンの一部についてもご利用いただけません。詳細につきましては、お近くのちばぎんローン窓口までお問い合わせください。
- ・操作中に上記「お取扱い時間」のメンテナンス時間帯になった場合は、本サービスの操作を行うことができなくなります。メンテナンス時間帯経過後に、再操作が必要となりますので、あらかじめご了承ください。
●お申込みに際してのご注意事項
- 1.一部繰上返済、固定金利選択の依頼については、当行がその内容を確認した時点で依頼内容が確定したものとし、当行が指定する引落日(以下、本条において「引落日」といいます。)に手続きします。
- 2.一部繰上返済、固定金利選択による契約の変更については、別途書面等による契約締結は行いません。また、契約変更の効力は、当行において一部繰上返済、固定金利選択の手続きが完了した日に生じるものとします。
- 3.取引金額(繰上返済金額、手数料、未払利息、次回約定返済額等)については、引落日における当行所定の時間に返済用口座より引落します。引落しにあたっては、当行の各種預金約定・規定、当座勘定貸越約定等にかかわらず、通帳・カードおよび払戻請求書の提出を不要とし、当行所定の方法により取扱います。
- 4.一部繰上返済、固定金利選択では、ちばぎんローン契約書(金銭消費貸借契約書)(これに付帯する契約書・特約書等があるときは、それらを含め以下「原契約」といいます。)にもとづくローン(本サービスにてご指定いただくローン)の借入条件について、原契約の定めにかかわらず、契約者が本サービスにてご指定いただく依頼内容および当行の承認にもとづき変更手続きを行います。手続きの結果については、手続き完了後、当行より送付する「返済予定表」および「手続き結果のご案内」にてご確認ください。
- 5.以下の事由等により依頼した取引ができなかった場合は、当該依頼がなかったものとします (1)取引金額(繰上返済金額、手数料、未払利息、次回約定返済額等)を引落日に返済用口座より引落すことができなかったとき。なお、依頼した取引が本号により無効となった場合は、返済用口座への入金等により返済用口座の支払可能残高が取引金額に達したとしても、当行は引落しを行わず、取引は行いません。 (2)ローンのご返済が遅延しているとき (3)返済用口座が解約されたとき (4)お客さまから返済用口座への支払停止の届け出があり、それにもとづき当行が所定の手続きを行ったとき (5)差押等やむをえない事情があり、当行が返済用口座からの支払を不適当と認めたとき (6)本利用規定に反して、利用されたとき
- 6.一部繰上返済、固定金利選択の依頼受付後に、「日中にご連絡がとれる電話番号」欄にご入力いただいた電話番号に依頼内容の確認のお電話をさせていただく場合がございます。
- 7.データの更新時間のため、サービスの利用停止をさせていただく場合があります。なお、サービス利用停止中に操作されている場合は、再度、はじめからご入力を行っていただく必要がございます。
- 8.一部繰上返済、固定金利選択の依頼については、当行が指定する日までに取消しができます。
- 9.お申込手続きは、ご自身で所有のパソコンからのご利用をおすすめします。インターネットカフェ等の不特定多数の方が使用されるパソコンからのお申込みはお避けください。
- 10.返済額シミュレーションについては、あくまで概算となりますので、実際の返済額と異なる場合があります。シミュレーション結果にもとづき、一部繰上返済、固定金利選択の依頼をする場合は、予めご了承ください。手続き完了後の返済額については、手続き完了後、当行より送付する「返済予定表」および「手続き結果のご案内」にてご確認ください。
●その他ご確認事項
- ・固定金利選択/一部繰上返済における未払い利息については、精算する方式といたします。
- ・お借入内容の詳細についてのお問い合わせは、お取引店にご確認ください。
ご本人さまの確認方法
- ・本サービスでは、お客さまが当行でお借り入れされたローンについて、ローンの返済用預金口座(以下「返済用口座」といいます)のキャッシュカード暗証番号等を利用する方法によって、ご本人さま確認を行うことにより、お借入残高・ご返済条件などのご契約内容のご照会、ならびに一部繰上返済・固定金利選択のシミュレーション、依頼および取り消しを行うことができます。ただし、固定金利選択のシミュレーションは住宅ローンのみのお手続きとなります。また、住宅ローンの種類、取引の状況等によってはご利用いただけない場合があります。
- ・本サービスのご利用に際しては、ご本人さまからのお申込であることを返済用口座の「店番」と「口座番号」、お客さまの「カナ氏名」「生年月日」に加え、「キャッシュカードの暗証番号」と「キャッシュカードの発行番号」または「通帳最終印字残高(紙の通帳をご利用の場合のみ)」(※)を画面上でご入力いただくことにより、ご本人さまであることを確認させていただきます。
※通帳アプリをご利用のお客さまは「通帳最終印字残高」をご入力いただけません。「キャッシュカード発行番号」をご入力ください。 ※お持ちのキャッシュカードの種類やお通帳・キャッシュカード喪失等の理由により、ご利用いただけない場合がございます。
当行からのご連絡
お申込み完了や、お申込み取消完了の際に、受付完了メールを送信いたします。 <ちばぎんアプリからお申込みの場合> ちばぎんIDにご登録いただいているメールアドレスに送信いたします。 <ちばぎんマイアクセスからお申込みの場合> ちばぎんマイアクセスにご登録いただいているメールアドレスに送信いたします。 <インターネットサービスからお申込みの場合> お申込み画面でご入力いただいたメールアドレスに送信いたします。
※当行は、お申込み画面でご入力いただいた電話番号とメールアドレスについて、本サービスにおけるお申込み内容のご確認、受付完了メールの送信のみに利用し、目的以外で利用することはございません。 ※お申込みの受付後、お申込み内容のご確認のためにお電話をさせていただく場合がございます。
2019年11月18日現在
キャンペーン
関連ブログ
セミナー・イベント
よくあるご質問
現在、ローンご利用中のお手続きに関するご注意事項に関連するよくあるご質問はございません